てぃーだブログ › ヨウヨの備忘録 › ツイッターはSEOに勝る

ツイッターはSEOに勝る

ツイッターをビジネス活用するとSEOのロジック変更にビクビクする必要がなくなります。SEOはパンダにペンギン、そしてハミングアップデートといった様々なロジック変更がなされています。それはもちろん検索エンジンがユーザーにとってより有益にするためのロジック変更であることは理解できるのですが、企業としてホームページから収益を上げている方からしたらたまったもんではありません。ロジック変更のたびに大幅に順位変更されると、収益を読むことが難しくなってくるからです。ところがツイッターをビジネス活用するとアカウント凍結リスクは気を付けないといけませんが、それ以外の面では至って安心感をもって取り組めますし、集客は雪だるま式に増えていきます。なので私的にはSEOで上位表示されているサイトほど、徐々にツイッターからの集客を増やしていけばもっといいんじゃないかと考えています。ツイッターキング2というソフトでは、このツイッター経由での集客を最大化させるための様々な工夫が盛り込まれています。特にいまではツイッター集客は時代遅れともいわれていますが、そんなことはありません。ユーザー数はすでにかなりのものであるため、ターゲットを絞って集客すればSEO以上に強力なツールとなることは間違いありません。


Posted by ヨウノグ at 2015年06月05日   02:47
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。